YD125 ごめんなさい 諦めて迂回しようとすると、通行止の道路からKDXに乗るライダーが。訊けば数ヵ所、路肩が崩れているがバイクなら問題無いと。悪魔の声に従ってしまいました…(^^ゞ景色はこの通り素晴らしかったです。 2007.05.08 YD125
YD125 酒田に 無事に着きました。YD125を受け取り、東へと向かっています。バイクは錆だらけ…でした(T_T)信号で停まると、エンジンも合わせたかのように止まります。果たして無事に辿り着けるのでしょうか…。 2007.05.08 YD125
CB250RS-Z ポジションランプの不具合 ポジションランプの不具合は、イグニッションスイッチのハンダをやり直したら直りました。とりあえず、普通に走れるようになりましたので、明日くらいに出品しようと思います。帰りはGPZ900Rと入替えに、CB250RSで戻ります。 2007.05.05 CB250RS-Z
CB250RS-Z ポジションランプが点かない。 昨日磨いたリアサスやマフラー、スプロケカバーなどを取付けました。その後フロントウィンカーにヘッドライトも…と順調に作業は進んだのですが、何度配線をチェックしても、ポジションランプが点きません。あとは外装一式を取付ければ完成なのになぁ…。やは... 2007.04.29 CB250RS-Z
CB250RS-Z 完成間近 『Cafe宙』でランチの後、秘密基地へ行きました。今日の作業は…磨きのみ。元々CB250RSに着いていたリヤサスと、このCB250RS-Zのスプロケカバーやエンジンのカバー類を、ゴーグル+防塵マスク着用で研磨しました。グラインダー?で切断さ... 2007.04.28 CB250RS-Z
CB250RS-Z ガスケットを自作して、ジェネレーターカバー取り付け 本日は午後から秘密基地。その前に自宅で、ガスケットを仕込みました。その後、秘密基地で早速取付け。取りあえずカバーは取り付け出来たので、後少しの作業で完成の見込みです。このCB250RS-Zをヤフオクで買ったのは、確か一年くらい前だったような... 2007.04.21 CB250RS-Z