YAMAHA

SR500

ホイール取り付け他

30年前の硬化したタイヤを捨てて、前後新品のアコレードになりました。アクスルシャフトは前後とも若干のカジリがあったので、ベンチグラインダーに固い布バフをセットし、研磨してから組みました。それから後ろのドラムブレーキもOH。なおフロントのディ...
SR500

タイヤ交換終了

先ほどご近所の『i-Factory』にて、タイヤ交換が終了したSRのホイールを受け取ってきました。明日は秘密基地で組み付け予定です。
SR500

タイヤ交換

本日より作業開始しました…(^^ゞ前後のホイールを外して、自宅近くのバイク屋さんへ、新品のアコレードと共に搬入。交換作業をお願いしました。「急ぎではないので…」と申し上げると、明日の夕方か明後日のお昼頃には完成するとのことでした。年式は古い...
SR500

タイヤ入荷

ランチを食べた後に自宅へ戻ると、ブリヂストンタイヤから留守電が入っていました。「お客様よりご注文いただきましたタイヤが、本日入荷致しました」と。当初は水曜日の予定とのことでしたので、2日ほど早く入りました。(タイヤ交換は、近所のバイク屋さん...
SR500

ナンバー速報

皆様のご期待通りで…『459』(しごく)でした^^;ちなみに最近の取得ナンバーは・69-08(GPZ900RA3)・19-19(Today号)と、何処と無くエロうな響きのものばかり。なんだかなぁ…
YD125

引渡し

先ほど千葉から電車でお越しになった新オーナーに引渡しました。お話を伺った感じから、恐らく私と同年代の方だと思いますが、とても優しそうな方でしたので、YDもきっと、可愛がっていただけることと思います。これで私のコレクション?もGPZ900Rと...
YD125

自宅に

無事搬入?しました。途中のガソリンスタンドで給油すると、何と12Lも入りました。確か満タンで11Lのはずなのに…^^;先ほどバッテリーを外して充電開始。明日朝9時に駅で待ち合わせなので、それまでには充電も完了していると思います。どんな方に引...
YD125

キャブOH

ずっとエンジンも掛けず放置していたYD125を先日オークションに出品し、落札した方が明日引き取りに来ます。ということで、SR500と入れ替え、軽トラに積もうとエンジンを掛けてみると、ガソリンを激しくお漏らし…^^;燃料タンクを外してキャブの...
SR500

秘密基地へ

今朝はキック5回で、エンジンも無事に始動。軽トラに積んで、これから秘密基地へ向かいます。今日もいい天気です。出ようと思ったら宅配の荷物が届きました。先日注文した『ツールキャビネット&チェスト』でした。開梱せずに秘密基地へ向かいます。
SR500

名義変更

今日は名義変更のため、SRのナンバーを外して書類と共に、陸事内の行政書士事務所宛に発送しました。ところでこのSRの旧所有車は、最近まで旧いハーレーに乗っていたとのことで、ナンバーを留めているボルトもインチ…。定規を当ててみると11mmなので...
SR500

初代SR500と、右足の筋肉痛

昨日はバイク仲間に付き合い、東京の渋谷へ。ヤフオクで流れた初代SR500の商談が成立し、売買に立会いました。1978年式で1979年登録のこのSR、走行距離は実走で約6,500km(メーター交換歴あり)、約30年前のバイクとは思えないほどキ...
YD125

某所へ出品

早速入札があり、一安心。引き取りに来るまでに、少しでもサビを落としたいと思います。来週はKC125のスペアエンジンを出品する予定です。ヤフオクでYD125関連商品を探す
PAGE TOP