CB250RS-Z 旅立ち 先程、東京の西の方からトラックで引き取りに来られました。この単車を落札した人はとても若い男性で、レストアとか旧車いじりが無縁そうな方でした。でも一緒に来られたお友だちはCB250RS乗りということなので、残りの作業もきっと上手くいくと信じて... 2007.05.20 CB250RS-Z
CB250RS-Z 売れました 先程、無事に落札されました。落札者は新規の方でかつ携帯から入札しているので、上手く連絡が取れるか少し心配です。成約金額は多分、部品代くらいにしかならなかったので、私の作業はタダ働きのようなものでしょうけれど、趣味のバイクいじりだし、まだまだ... 2007.05.13 CB250RS-Z
CB250RS-Z ポジションランプの不具合 ポジションランプの不具合は、イグニッションスイッチのハンダをやり直したら直りました。とりあえず、普通に走れるようになりましたので、明日くらいに出品しようと思います。帰りはGPZ900Rと入替えに、CB250RSで戻ります。 2007.05.05 CB250RS-Z
CB250RS-Z ポジションランプが点かない。 昨日磨いたリアサスやマフラー、スプロケカバーなどを取付けました。その後フロントウィンカーにヘッドライトも…と順調に作業は進んだのですが、何度配線をチェックしても、ポジションランプが点きません。あとは外装一式を取付ければ完成なのになぁ…。やは... 2007.04.29 CB250RS-Z
CB250RS-Z 完成間近 『Cafe宙』でランチの後、秘密基地へ行きました。今日の作業は…磨きのみ。元々CB250RSに着いていたリヤサスと、このCB250RS-Zのスプロケカバーやエンジンのカバー類を、ゴーグル+防塵マスク着用で研磨しました。グラインダー?で切断さ... 2007.04.28 CB250RS-Z
CB250RS-Z ガスケットを自作して、ジェネレーターカバー取り付け 本日は午後から秘密基地。その前に自宅で、ガスケットを仕込みました。その後、秘密基地で早速取付け。取りあえずカバーは取り付け出来たので、後少しの作業で完成の見込みです。このCB250RS-Zをヤフオクで買ったのは、確か一年くらい前だったような... 2007.04.21 CB250RS-Z
CB250RS-Z XL250用エンジンガスケットセット CB250RS-Zのジェネレーターカバー用ガスケットを自作しようと思ったのですが、ヤフオクで検索してみると、XL250用が見つかりました。参考までに商品説明欄には、商品名:ホンダXL250用エンジンガスケットセット:新品品番:VG-185商... 2007.04.04 CB250RS-Z
CB250RS-Z エンジン火入れ 3連休初日の今日も、秘密基地で作業をしました。このCB250RS-Zですが、ヤフオクにて不動車を4,300円で落札したのは5月29日、引き取りに行ったのは6月初旬だったように思います。今までヤフオクで中古の外装一式やFブレーキを落札したり、... 2006.11.03 CB250RS-Z
CB250RS-Z フロントのブレーキホースとマスターシリンダー 今日も風が強かったのでバイクで出かけるのをやめにして、車で秘密基地へ向かいました。今日の作業は引き続きCB250RS-Zで…フロントブレーキホースを純正に戻しました。以前付いていたステンメッシュホースはGB250クラブマン用ということもあり... 2006.10.08 CB250RS-Z
CB250RS-Z フロント周りを整備 フォークのオイルシールを交換し、オイルを注入しました。この頃のバイクはエアサスなので、3ヵ所あるOリングも交換しておきました。フロントブレーキのディスクは付いていたRS用から、ヤフオクで入手した純正のRS-Z用に交換し、引きずりの無いGB2... 2006.08.26 CB250RS-Z