Estrella-C6 エストレヤのエンジンオイルと、フィルター交換 先月末ごろ知人から譲り受けたエストレヤですが、週末毎に走っていたため、1ヶ月弱で1,500kmほど走りました。懸案だったカムチェーンカバーからのオイル漏れも、ガスケット交換で無事に収まり、今のところ再発もありませんので、そろそろエンジンオイ... 2010.09.26 Estrella-C6
Estrella-C6 幕張PA 今朝は4時前に起床^^;天気予報によると北以外は雨の心配もなさそうなので、千葉の海でも見に行こうかと。というより、大好きな鰯が食べたいなと。渋滞を避け6時に家を出たけど、今から向かうとお店に早く着きすぎちゃうし、富浦まで南下してから反時計ま... 2010.09.20 Estrella-C6
Estrella-C6 サービスキャンペーン お漏らしなエストレヤ、シリンダーヘッドのガスケットが原因だと思いましたが念のため、ここも開けることにしました。ガスケットの貼り方がいい加減な感じだなと思ったら、どうやらカムチェーンテンショナーが交換されている様子。サービスキャンペーン実施済... 2010.08.29 Estrella-C6
W650-E1改 愛ですよ、愛ズ ということで、単車仲間のHさんに長い間、愛情をたっぷり注がれた単車を引き取らせていただきました。フレームとエンジン以外は、別の単車の部品で仮組みされている状態ですが、新車購入時から何度も拝見させていただいている素晴らしいコンディションの単車... 2010.04.25 W650-E1改
W650-E1改 この単車は、何でしょうか? 前後ドラムブレーキです。 外装はありません。マフラーもエキパイのみです。 いただいたのは、書付フレーム(センタースタンド、サイドスタンド付)エンジンキャブレター(エアクリーナー付)電装一式(スピードメーター付)社外ウィンカーとテールランプ ... 2010.04.25 W650-E1改
工具・ケミカル リョービの電動ドライバー 電動ドライバーを使って、4段引き出しのチェストを組み立て先日ネットで購入したリョービの電動ドライバーを使って、4段引き出しのチェストを組み立て。気が遠くなるような本数のネジも、あっという間手回しドライバーなら気が遠くなるような本数のネジも、... 2010.03.14 工具・ケミカル
Z750TWIN-B1_1978 Z750TWIN:リヤブレーキOH 踏むと戻らないリヤブレーキの修理、無事に完了しました。マスターシリンダーを分解すると、中がヘドロ状で、固着寸前のようでした^^;キャリパー側は多少の錆と傷がありましたが、樹脂製のサンディング材で磨くと、スムーズに動くようになりました。前後の... 2010.03.13 Z750TWIN-B1_1978