Z750Twin:発進不能の原因 Z750TWIN-B1_1978 X Facebook はてブ Pocket LINE コピー 2008.06.282020.04.28 スプロケットカバーを外したところ、一目瞭然。ドライブ側のスプロケットが脱落寸前でした。 ロックワッシャーの折り曲げが浅く、振動でナットが緩み、脱落したようです(大恥)。 でも原因がわかったので、車検は簡単に通せそうです(ロックナットとワッシャーは750RSと共通部品でした)。 速度計が動かない問題は、依然として未解決なままですが…^^; Follow me! @KojiroTk FacebookXBlueskyHatenaPocketCopy
コメント
SECRET: 0
PASS:
車検の準備ですか!
先日私がレポートしたZ750Tはまだ売れていないようですが、来月CBXの車検があり、そちら優先ですね。
OIL漏れの修理もありそうですので、いくら掛かる事やら。(´д`lll)
SECRET: 0
PASS:
私のTWINは東北道で紛失したロックナットとワッシャーを入手すれば、とりあえず乗れるようになります。
BOLさんのオイル漏れも安く済むといいですね!
SECRET: 0
PASS:
コレで、一度シャフトをダメにした事があります(iДi)
SECRET: 0
PASS:
私のTwinのシャフトは大丈夫でした。
シャフトが逝くと、ケース割らないといけませんよね?^^;
SECRET: 0
PASS:
割りましたとも(まさに自爆)
なぁ~に、OH,OHγ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞ
SECRET: 0
PASS:
私の猿人もお願いしますm(_ _)m
あっ、エンジンです^^;